Yahoo!プロモーション規約変更2018/04/18の対策を思いついた件

shunsuke

家事・育児中のあなたも、お仕事中のあなたも。昼下がりの一息に、脱力系メルマガ「カタスミ」。

ネットビジネス界隈の話題から、全然関係のない話題まで、あなたの脳をちょっぴり刺激するラジオ的メールマガジンです。主催者・shunsukeの「頭の中の片隅」をお届けします。

<聴くとやる気が出る!カタスミ勝手にテーマソング>

メルマガタイトル:【Yahoo!プロモーションの】

本日のテーマはこちら!

● お誕生日会に参加してパパ赤面!

● Yahoo!プロモーションの規約変更に学ぶ

 

From : ウグイスのさえずり聞こえるデスクにて

 

先日、保育園に入園したばかりの長男・カクマ君。

4月生まれということで、

早くもお誕生会にお呼ばれしてきましたー!

 

お友達とお話しているところをちゃんと撮れた唯一の写真^^;

 

4月生まれのお友達一人ずつ

「自己紹介」と「将来なりたいもの」

を上手に発表していたのですが、

うちのカクだけは恥ずかしがって頑なに拒否^^;

 

先生に手伝ってもらって、事なきを得ましたが

1人だけ先生からのインタビュー形式だったのは

非常に面白かったですw

 

ケーキ屋さん、ルパンレンジャー

ドラゴンボール….など

みんなちゃんと発表する中….

 

先生「将来なにになりたいですか?」

カク「自転車のる〜!」

(自転車に乗るお仕事、とかではなく

単純に自転車に乗りたいということ…)

 

 

誰に似たのか息子よ、自由すぎるぞ。

 

 

パパママ2人して参戦してたのは

うちだけで少し恥ずかしかったのですが、

こうやって息子の成長を間近に見れることは

ものすごく嬉しいですね♪

 

 

今回がひどすぎたので

一年後の今日、どれだけ成長・変化したか

また確認にこなくてはなりません( ̄ー ̄)

 

Yahoo!プロモーションの規約変更

変化といえば!

PPCアフィリエイトをされている方にはおなじみ

Yahoo!プロモーションの規約が

4/18に変更になりましたね!

 

内容を見てみると、これまで

ペラサイトのみで出稿していた方にとっては

かなり厳しい変更になったのではないかと、

そう感じざるをえないものになっています。

規約変更の詳細

 

PPCアフィリやってないから関係ない〜。

 

そんな声も聞こえてきそうですが、

僕はそんなふうには思いません。

 

オリジナル性の低い

誰にでも作れるコンテンツは不要。

ユーザーが求める価値を提供出来るものこそ

今後必要とされるコンテンツ。

 

そう感じさせられる規約変更になっていて、

これってWEBコンテンツとしての

大きな大きな時流なんだと思うんです。

 

Googleが掲げる10の真実

にもありますが、ユーザーを第一に考え

コンテンツを生み出していくことが

これからはもっともっと必要になっていきますね。

 

今回の規約変更を乗り切る秘策

実は僕自身も2018年3月から

PPCアフィリにチャレンジしていまして

まだまだ発展途上ですが、

月6桁売上、広告比率50%以下

という水準で運用出来ています。

 

今回の規約変更で引っかかりそうな

やり方はしてこなかったので大丈夫そうですが、

変更内容を考慮し、それを乗り切るための秘策も

いくつか思いついたので、テストしてみようかなと

もくろんでいる最中です^^

 

サイト構築のスキルが必須なんですが、

皆が皆持っているものではありませんし、

(Wordpressサイト作るだけ、というレベルではなく)

こういった場面で活かせるのは嬉しいですね。

 

コンサル企画参加メンバーの皆へは

この辺の情報は随時シェアしていきますv

 

ブログだけでなく、

色々な稼ぎ方を持っていることは

リスク分散になりますから

早いうちから意識しておくのは大事です。

 

とは言え、全く結果が出ていないうちから

二足のわらじを履くのは危ないですね><

どちらも駄目になってしまっては

本末転倒ですから…。

 

【本日のカタスミハイライト】

● カクマ君の自由っぷりたるや

● Yahoo!プロモーションの規約変更に、今こそ意識改革を!

 

手短ですが今日はこの辺で、バイバイ!

 

web集客サポーター

shunsuke より

 

p.s.

今日は22時から、

ヒミツのオンライン飲み会予定♪

始めてなので緊張しますが、

面白い事になりそうなのでワクワクMAXですw