メルマガタイトル:【おれさまのヒーロー】
本日のテーマはこちら!
●2人のやんちゃっ子を「同時に・瞬時に」静かにさせる方法
●そしてその方法が、僕らブロガー・アフィリエイターにとって超有益な件
From 東京帰りの高速バス車内より
「かかってこい!おれさまとしょーぶだー!!」
いつの時代も、男の子は「戦いごっこ」が好きだ。
パパがそうだったように、息子も好きだ。
昨日で定年退職を迎えた私の父(愛称:消防ジジ)も
きっとそうだったんだろう。
ヒーローになりきって、
体格差4倍はあるであろう相手に挑む様子は
進撃の巨人そのもの。パパを駆逐しにかかってくる。
こちらから見れば、「1m級の小人」なのだが….
もうすぐ4歳、春から保育園に行き始める息子のかくま、
さきほどの様子からもご察しの通り、やんちゃ真っ盛り。
おしゃべりのフレーズもかなり増え、
いつの間にか大人との会話も普通にこなしている。
子供の成長スピードは本当に早い。
しかし、
どうも口調がおかしい。
一人称が
「おれさま」
なのだ。
「おれさま」
たぶん、32年生きてきた中で、
一度として使ったことのない言葉。
当然、家庭内でも飛び交うはずもなく
かくまが使い始めた理由が検討もつかない。
謎が残ったまま数日が経過した。
作業の合間で
子どもたちとじゃれ合いに行くふとしたタイミング、
テレビから聞こえた声でその謎が解けた。
「アンパンマン!おれさまとしょーぶだー!!」
そう、あなたもご存知の「バイキンマン」。
バイキンマンの一人称が「おれさま」で
それを真似ているのに気がついた。
一応念のため、かくまに質問。
shun「アンパンマン好き?」
かく「すきー」
shun「アンパンマンとドキンちゃん、どっちが好き?」
かく「ドキンちゃーん」
shun「ドキンちゃんとバイキンマン、どっちが好き?」
かく「バイキンマーン」
やはり。
かくまは、バイキンマンがお気に入りだった。
そういえば、
パパもバイキンマンの方が好きだったな…..
血は争えません。
もうひとつ最後に、かくまに質問。
shun「パパとバイキンマン、どっちが好き?」
かく「バイキンマーン」
パパはバイキンマンに勝てない。
※急募※
『バイキンマンに圧倒的な大差をつけて勝つ方法』
■2人のやんちゃっ子を「同時に・瞬時に」静かにさせる方法
(前置きが長くなっちゃいましたが……)
仕事や家事のちょっとした合間を静かにしていてほしい、
そんな時って、子育てしていると有りますよね。
(※子育て中じゃなくてもタメになるお話は後半で)
「ちょっといい子にしててね〜」
なんて言っても、聞くはずなく…。
「(Eテレでも流して黙らせるか。うっしっし)」
なんて思ってリモコンをポチっても、
タイミングよく面白い番組がやってるわけもなく…。
苦労しているご家庭も多いハズ。
そんなときにおすすめなのが、
我が家でも実践している方法、
「VODでアンパンマン放題作戦」です。
VODというのは、簡単にご説明すると
月額制で利用できる動画見放題サービスですね。
数社契約していますが、中でも重宝しているのが
「U-NEXT」というサービス。
なんと、過去のアンパンマン映画が
ずらっと50作品以上視聴できるんです。
(おそらく全作品かと思われます。)
それを、いい子にしていてほしい時間に流すと….
瞬時に静まり返ります。
しかも2人(息子と娘)同時に。
声をかけてもほとんど反応しません。
食い入るように見ています。
アンパンマン以外にも色々な番組が揃ってるので
お困りのときは是非試してみて下さい。
たった数クリックで
あなたに自由な時間がもたらされるはずです。
■ VODサービスが激アツ!!
昨日のメルマガでも少し書きましたが、
実は、Link-Aを運営するリンクエッジさん主催の
VODセミナーにお邪魔してきました。
極秘なセミナーだったのですが、
・ビデオマーケット
・Hulu
・U-NEXT(敬称略)
のマーケティング担当者が登壇され
おすすめ情報や裏話も頻繁に飛び交う
デメルのザッハトルテ並に濃いぃ時間でした。
(大好きなチョコレートのケーキ。おすすめ。)
ここではあまり詳細には掛けませんが
ポイントをまとめますので、
それを意識しながら記事作成に役立てて頂ければなと思います。
【激アツ!VOD案件で見るべきポイント】
1、各サービスごとの「特徴」「ウリ」「強み」を知ること
2、どんどん追加される「ヒット作」「話題作」が何なのかを知ること
3、動画見放題だけじゃない訴求方法もたくさんあること
4、潜在的なニーズにも訴求できること
(子どもたちにいい子で待っててもらいたい ⇒ アンパンマンチャンネル良いよ!)
※これだけでも結構なヒントになってます。
内容が濃すぎて、消化不良を起こしそうですが
しっかりと整理して活かして行きたいと思います。
(早くコンサルメンバーにシェアしたくてウズウズしてますw)
【本日のカタスミハイライト】
● おれさまのヒーロー>パパ
● アンパンマンで瞬時に・同時に静まり返る!オススメ
● VOD案件が超アツい!
それでは今日はこの辺で、バイバイ!
web集客サポーター
shunsuke より
p.s.
VODセミナーの貴重な情報を消化不良にさせまいと思いつつ、
休憩に食べた佐野名物「いもフライ」で消化不良起こし始めました。うぅ
(美味しいけどオーバー30に2本は無理でした)
家事・育児中のあなたも、お仕事中のあなたも。昼下がりの一息に、脱力系メルマガ「カタスミ」。
ネットビジネス界隈の話題から、全然関係のない話題まで、あなたの脳をちょっぴり刺激するラジオ的メールマガジンです。主催者・shunsukeの「頭の中の片隅」をお届けします。